骨髄移植経験者が演「いのちの物語

絶賛公開中

NEWS

2023.05.22 公開記念舞台挨拶【in山形】開催決定!! more

2023.05.19 公開記念舞台挨拶【in長野】開催決定!! more

2023.05.19 公開記念舞台挨拶【in大森】開催決定!! more

2023.05.18 公開記念舞台挨拶【in飯田】開催決定!! more

2023.05.18 公開記念舞台挨拶【in刈谷】開催決定!! more

2023.05.18 公開記念舞台挨拶【in日吉津】開催決定!! more

最新情報をお届けします。

THEATER INFO

劇場情報

TRAILER

映画「みんな生きている 〜ニつ目の誕生日〜」予告編

STORY

あらすじ

「助かるためには骨髄移植しかない」とドクターは言った…。

 

桧山大介(樋口大悟)は空手の講師をしながら、競技者としても全国大会を狙える実力者だった。ある日、稽古の最中に倒れて病院に運ばれると、白血病だと診断された。

「この俺が白血病?」最初は軽く考えていたが、病気は彼の人生を大きく変えた。闘病生活のなかで体力は衰え、空手もそして恋人さえも彼の元を去って行った。そしてドクターは言った。「助かるためには骨髄移植しかありません」。

骨髄移植は血液を作る造血細胞を他人のものと入れ替えると言う治療法だが、白血球の型が合わなければ移植は出来ない。どんなに優秀なドクターがいても、造血細胞を提供してくれるドナーがいなければ成立しないのである。

彼を救う事が出来るのは、遠く新潟県糸魚川に住む桜井美智子(松本若菜)という女性だけだった。しかし彼女の家族は彼女がドナーになることに反対だった。

CAST

キャスト紹介

BEGINNING

映画「みんな生きている 〜ニつ目の誕生日〜」の始まり

\ 全国上映に向けて! クラウドファンディング進行中!/

主演俳優の樋口大悟は、25歳の時に急性骨髄性白血病と診断された。

壮絶な闘病生活の後、骨髄移植により寛解。

自身の経験を活かし命の大切さを伝えたい。骨髄バンクを支援したい。

主演俳優自ら企画・原案を行った「骨髄移植と命」をテーマにした映画です。

KEY VISUAL

チラシデータをダウンロードいただけます。ぜひご設置のご協力いただけますと幸いです↑

 

樋口大悟  松本若菜  岡田浩暉  武藤令子  大西武志  森下能幸

池田良  中村久美  小笠原大晃  柿本りーね  榎本桜  鈴木周哉  伊澤恵美子

 

企画・原案:樋口大悟  脚本・監督:両沢和幸(ナースのお仕事)

 

プロデューサー:川田亮 榎本桜  エンディングテーマ 「僕のヒーロー」 作詞:もろさわ和幸 作曲:鈴木周哉

 

ラインプロデューサー:姫田伸也  音楽:鈴木周哉  撮影:上野彰吾(J.S.C)  美術:津留啓亮  録音:宋普瑞  編集:佐藤崇

助監督:菱沼康介 片元亮  衣裳:池田友紀  ヘアメイク:大岩乃里子   持道具:濱田千尋  衣裳助手:座喜味えり奈

プロデューサー補:杉山晴香  糸魚川製作担当:森原光昭  スチール:渡辺貴 カラリスト&VFX:稲川実希  MAエンジニア:南裕貴弥

リーガルアドバイザー:綱島正人  クラウドファンディング担当:渋谷雄大  HP担当:後藤勝平  デザイナー:尾野正人

宣伝プロデューサー:山口久美子  医療指導(骨髄採取):吉井由美  企画協力:橋本明子

 

製作:「みんな生きている 〜二つ目の誕生日〜」製作プロジェクト   製作プロダクション:リ・ボーン117

制作協力:リアルメーカーズ   宣伝・配給:ギグリーボックス

 

後援:日本骨髄バンク  糸魚川市

 

Min-Iki Project

“みん生プロジェクト”

SUPPORT

ご支援お待ちしております

より多くの人に知ってもらうために。より多くの人に観てもらうために。

ご支援いただける方を募っています。

骨髄移植経験者が演

「いのちの物語

 

NEWS

最新情報をお届けします。

 

2023.05.19

公開記念舞台挨拶【in山形】開催決定!! more

 

2023.05.19

公開記念舞台挨拶【in長野】開催決定!! more

 

2023.05.19

公開記念舞台挨拶【in大森】開催決定!! more

 

2023.05.18

公開記念舞台挨拶【in飯田】開催決定!! more

 

2023.05.18

公開記念舞台挨拶【in刈谷】開催決定!! more

 

2023.05.18

公開記念舞台挨拶【in日吉津】開催決定!! more

 

 

THEATER INFO
TRAILER
STORY

 

 

 

 

「助かるためには骨髄移植しかない」とドクターは言った…。

 

桧山大介(樋口大悟)は空手の講師をしながら、競技者としても全国大会を狙える実力者だった。ある日、稽古の最中に倒れて病院に運ばれると、白血病だと診断された。

「この俺が白血病?」最初は軽く考えていたが、病気は彼の人生を大きく変えた。闘病生活のなかで体力は衰え、空手もそして恋人さえも彼の元を去って行った。そしてドクターは言った。「助かるためには骨髄移植しかありません」。

骨髄移植は血液を作る造血細胞を他人のものと入れ替えると言う治療法だが、白血球の型が合わなければ移植は出来ない。どんなに優秀なドクターがいても、造血細胞を提供してくれるドナーがいなければ成立しないのである。

彼を救う事が出来るのは、遠く新潟県糸魚川に住む桜井美智子(松本若菜)という女性だけだった。しかし彼女の家族は彼女がドナーになることに反対だった。

 

 

 

 

CAST

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主演俳優の樋口大悟は、25歳の時に急性骨髄性白血病と診断された。壮絶な闘病生活の後、骨髄移植により寛解。自身の経験を活かし命の大切さを伝えたい。骨髄バンクを支援したい。主演俳優自ら企画・原案を行った「骨髄移植と命」をテーマにした映画です。

 

 

\ 全国上映に向けて! クラウドファンディング進行中!/

 

 

 

 

 

BEGINNING
KEY VISUAL

チラシデータをダウンロードいただけます。

ぜひご設置のご協力いただけますと幸いです。

 

樋口大悟  松本若菜  岡田浩暉

武藤令子  大西武志  森下能幸

池田良  中村久美  小笠原大晃

柿本りーね  榎本桜  鈴木周哉

伊澤恵美子

 

企画・原案:樋口大悟
脚本・監督:両沢和幸
(ナースのお仕事)

 

プロデューサー:川田亮 榎本桜
エンディングテーマ 「僕のヒーロー」
作詞:もろさわ和幸 作曲:鈴木周哉

ラインプロデューサー:姫田伸也

撮影:上野彰吾(J.S.C)

録音:宋普瑞

助監督:菱沼康介 片元亮

ヘアメイク:大岩乃里子

衣裳助手:座喜味えり奈

糸魚川製作担当:森原光昭

カラリスト&VFX:稲川実希

リーガルアドバイザー:綱島正人

クラウドファンディング担当:渋谷雄大

HP担当:後藤勝平

デザイナー:尾野正人

宣伝プロデューサー:山口久美子

医療指導(骨髄採取):吉井由美

企画協力:橋本明子

 

製作

「みんな生きている 〜二つ目の誕生日〜」

製作プロジェクト

 

製作プロダクション

リ・ボーン117

 

制作協力

リアルメーカーズ

 

宣伝・配給

ギグリーボックス

 

後援

日本骨髄バンク  糸魚川市

音楽:鈴木周哉

美術:津留啓亮

編集:佐藤崇

衣裳:池田友紀

持道具:濱田千尋

プロデューサー補:杉山晴香

スチール:渡辺貴

MAエンジニア:南裕貴弥

Min-Iki Project
SUPPORT

より多くの人に知ってもらうために。より多くの人に観てもらうために。ご支援いただける方を募っています。

©2022 Reborn117 Inc. Site Supporter